この記事では、経理の志望動機・転職理由について解説します。
- 経理の転職理由はどう回答すべきなのか?
- 経理の志望動機はどう回答すべきなのか?
- 経理の転職理由・志望動機の回答方法
- 経理の転職理由・志望動機のポイントとNGと例文
なお、この記事は経理経験者向けのため、経理未経験の方はこちらをご覧になってください。
この記事を書いた人
キャテル
【自己紹介】40代男性、経理一筋約20年【経歴】大学卒業→公務員試験に落ちる→社会の底辺→経理未経験から経理に就職→転職4回→年収1100万円達成【資格】簿記2級、税理士財務諸表論、宅建【ブログ】社会の底辺から経理転職4回で年収1100万達成した転職ノウハウ全て公開「キャテルの戦略」
経理の転職理由
経理の転職理由の本音
- 年収を上げたい
- スキルアップ
- 人間関係
人それぞれではありますが、転職理由として、ネガティブな要素が全くないということは、まずないのではと思います。
管理人の転職活動歴においても、これらは全て該当してきました。
人生いろいろあるよね
年収が低い
経理は営業と違って、会社の利益を生み出しているわけではないですし、評価を数字で表現できるわけではありません。
そのため、経理は、評価されにくく年収が上がりにくいという側面があります。
会社としても、経理など管理部門は利益を生み出さないコストであって、どちらかと言えば、いかにコストを抑えるかにインセンティブが働いている傾向があります。
そのため、経理など管理部門のがんばりは評価したくても評価しづらい背景があります。
これが最大の理由
キャリアアップ
経理は専門職であり、社内や転職活動での評価において、どのような実務経験を積んできたのかは重要です。
現職で自身が望む実務経験が積めず、理想的なキャリアアップが望めないのであれば、転職の理由になりえます。
これも必要だよね
人間関係
社会に出て仕事をする限り、いや、生きている限り、永遠の悩みですね。
管理人は、上場・非上場を含め複数の企業の経理部門を見てきました。
一口に経理と言っても、経理部門の風土・価値観・従業員の傾向は様々であり、人間関係が非常に苦しい職場も経験しました。
転職の際に、年収は明確な数字で表現できるので特に不安はないですが、人間関係だけは入社してみなければ分からない部分が多く、毎回の転職で不安を覚えてます。
モンスターに遭遇したことある。。。
経理の転職理由のポイントと例文
本音をポジティブに伝える
転職理由には、どうしてもネガティブな側面はあるかと思います。
しかし、嘘をつく必要はないので、本音をポジティブな表現に変換することが重要です。
ネガティブに現職の不平不満・愚痴だけを並べると、他責の人とみなされ印象が悪くなってしまいます。
ポジティブに!自責で!
年収が低い
年収が低いという直接的な表現だけではなく、現職の評価制度・今後のキャリアプランに触れる
<給与や人事評価が原因の転職理由の伝え方>
現在勤めている会社は、管理職にならなければ給与が上がらない評価制度でした。経理としてどれだけスキルを磨いても評価されないという、つらさもありました。
しかし、私は経理のスペシャリストとして、生涯経理や会計の業務に携わりたいと考えています。そのため、自身が行った経理業務の成果を正当に評価してくれる会社に転職したいと考え、転職を決意しました。
引用元:経理の転職理由とは?面接での伝え方と転職に役立つ資格を解説 | RGFプロフェッショナルリクルートメントジャパン (rgf-professional.jp)
これから上げていきたい!
キャリアアップ
今後やりたい業務や取得したい資格を具体的に伝える
<キャリアアップ・キャリアチェンジが目的の転職理由の伝え方>
現職では経理業務を担当していますが、仕事を通して企業の資金調達などに携わる財務に興味がわき、財務にかかわる仕事をしたいと思い始めました。しかし、現職ではすでに財務担当のポストが埋まっており、財務の業務にかかわることが難しいことから、転職を決意しました。
今後は今までの経験を活かしつつ、財務報告実務検定の取得などを通じて財務の知識を増やしながら、財務としてのスキルアップを図りたいと考えています。
引用元:経理の転職理由とは?面接での伝え方と転職に役立つ資格を解説 | RGFプロフェッショナルリクルートメントジャパン (rgf-professional.jp)
具体的に列挙しよう!
人間関係
不平不満・愚痴のみに触れ、完全に他責にするような表現は避ける
<人間関係が原因の転職理由の伝え方>
現職ではチームメンバーや他部門との接点が薄く、経理としての仕事を個人でこなしているという実感を持っています。しかし、仕事をしている中で一人ではできないことも多く、今後はチームとして仕事ができる環境で働きたいと考えるようになりました。今後は経理業務だけでなく、経理の知識を活かして周囲の人がスムーズに仕事を進められるよう、サポートしていきたいと考えています。
引用元:経理の転職理由とは?面接での伝え方と転職に役立つ資格を解説 | RGFプロフェッショナルリクルートメントジャパン (rgf-professional.jp)
これは言うのやめた。。。
管理人の転職活動における転職理由
必ずしも良い回答例ではないのですが、複数回の転職活動を経験した管理人が実際に伝えた転職理由を紹介しておきます。
下手に真似するとやけどするぞ!
年収が低い
現職は、社内での昇進に限りがあり、非常に離職率が高く、ある程度の在籍期間が経過すると転職する人が大半である社内風土であり、自身の将来においても遅かれ早かれ退職する可能性が高いことから、御社のような企業規模や企業知名度が高い企業で、腰を据えて長期で働く機会を求めて、転職活動を始めました。(3社目⇒4社目)
キャリアアップ
現職は、経理部門の業務が細分化されており、自身の業務の裁量は非常に幅が狭く、自身のスキルアップにつながらないと考え、御社の募集要項に記載のある、連結決算、開示資料の作成をしたく、御社を志望いたしました。(2社目⇒3社目)
人間関係
(2社目から3社目への転職理由として、管理人の場合も人間関係があったのですが、ポジティブな表現が思いつかなかったため、人間関係には触れず、もう一つの転職理由である上記のキャリアアップのみを話しました。)
経理の志望動機
聞かれること
新卒の就職活動とは異なり、転職活動で志望動機を面接で質問される可能性は50%以下
- なぜその企業なのか
- なぜその企業の業務なのか
ポイント
- 応募企業の募集要項と自身の経験・キャリアビジョンの共通点を列挙する
- 応募企業の募集要項と自身の経験・キャリアビジョンが合致し、応募企業と自身にとって自身の採用がお互いに有益であることをアピールする
例文
経理経験者の志望動機の例文
貴社の「社員と一人ひとりが企業を作る」というスローガンに惹かれて応募いたしました。これまで、経理として工場の現金管理や記帳業務を行ってきました。しかし、より幅広い経理業務に携わりたいと考え、転職を志しました。
引用元:経理の志望動機の書き方アピールポイントと経験者・未経験者の例文|求人・転職エージェントはマイナビエージェント (mynavi-agent.jp)
経理として活躍する場所として、グローバル化を推進し、海外事業を手掛ける貴社の事業に大きな魅力を感じます。これまでの経験と、キャリアアップのために取得した簿記検定2級の知識を活かし、ゆくゆくは月次決算や決算も担当できる経理部門の中核メンバーとして貴社の経営に貢献したいと思っています。
管理人はどうしていたか
管理人が様々な企業に応募する中で毎回悩んだのが、この志望動機です。
他の質問に対する回答の準備はどの会社に対しても通用するのですが、志望動機だけはそうはいきません。
- その企業に特有の特徴を調べてなぜその企業を希望しているか
- その企業の募集要項に記載されている業務内容と自身のやりたいことが合致していること
管理人は、2つの要素を組み合わせて志望動機を作成してました。
1つ目はその企業に特有の特徴を調べてなぜその企業を希望しているか、2つ目はその企業の募集要項に記載されている業務内容と自身のやりたいことが合致していることであり、合わせ技で志望動機を説明していました。
ただし、新卒時の面接と異なり、志望動機が聞かれるケースは半分以下だったとは思います。
志望動機を聞かれる可能性は50%以下かな
まとめ
- 志望動機を通じて、企業のニーズと自身のビジョンが合致することを証明しよう
転職活動の準備において、志望動機だけは企業ごとにようしなければならず、面倒な作業となりますが、募集要項を確認の上、自身のビジョンと合致するか確認しておきましょう。
コメント